長期休みを利用してガラスコーティングを自分でやってみようと、いざ購入!
調べてみるとガラスコーティングを個人で施工するのは難しとのことでした。
結果、まだ施工するに至っていません。
そこで、今回は購入にあたりガラスコーティング購入に当たり調べた内容に関して次の順ご紹介していきたいと思います。
1. 自己紹介
当サイトを見ていただきありがとうございます。
運営者の「くらっち」と申します。
サイト名は“くらブログ“となっていますが、“家で出来る簡単オススメ洗車方法”や“オススメCar用品”の紹介が中心となっています。
2. ガラスコーティングとは?
ガラス成分であるポリシラザン・シラン・シロキサン・シリカなどが使われており、
車用のいくつかあるコーティング種の中でも高密度な強固な皮膜を形成します。
特に、強固な皮膜を形成することで、小傷が付ききにくくなるのが特徴です。
また、他コーティングに比べ美しく、光沢が良い上に汚れも付きにくい性質を持っています。
一方で、専門店に依頼すると数万円~十数万円と高価であります。
しかし、ガラスコーティングの耐久年数は保管する環境にもよりますが3〜5年と他コーティングの持続期間に比べると非常に長期期間持続します。
車の洗車時間も減らすことができます。
3. よく聞く9Hとは?
スマホフィルムやガラスコーティングで表記されている9Hは、JIS規格で定められている鉛筆硬度の最高位である「9H」と同等の硬さを表しています。
「H」については、鉛筆の硬さと同様であり、Hの数値が高くなるほど芯がかたくなっていきます。
そして、ガラスや塗装コーティングなど、表面の硬さの表し方として「鉛筆硬度」を用いることが現在主流となっています。
人の爪の硬さは2Hほどの硬さであるため、9Hの硬さのフィルムであれば、スマホを操作していても傷つかないレベルといえます。
ここで注意が必要です。
9H=鉛筆硬度と紹介してきましたが、他に「モース硬度」と呼ばれる測定方法が存在します。
モース硬度は、鉱物の硬さを表すレベルであり、1〜10段階で表記されます。
1が柔らかく、10が最も硬くダイヤモンドと同等とされています。
鉛筆硬度9H≠モース硬度9ではなく、鉛筆硬度9H<モース硬度9であり、鉛筆硬度における9Hほ鉄や金属よりも遥かに柔らかいため簡単に傷が入ってしまいます。
コーティング専門店では、基本的には鉛筆硬度で表記していますが、一部にはモース硬度で表しているとこもあるので注意が必要です。
最後におさらいです、硬度には次の2種類があり、鉛筆硬度9H<モース硬度9ということです。
①モース硬度
②鉛筆硬度
4. どのくらいの耐久性がある?
ワックス<ポリマーコーティング<ガラス系コーティング<ガラスコーティング
種類 | 目安期間 |
---|---|
石油系(蝋)ワックス | 1ヶ月 |
ポリマーコーティング | 3ヶ月 |
ガラス系コーティング | 6ヶ月〜1年 |
ガラスコーティング | 3年〜5年 |
※あくまでも目安なため各コーティング種や商品によって異なるため購入時は説明欄を良くご確認ください
5. ガラスコーティングのメリット
最初でも簡単にご紹介しましたが、ガラスコーティングのメリットとして以下があげられます。
●小傷から守れる
●耐久年数が3-5年
●艶や効果の持続力が長い
●酸性雨や紫外線にも強いため
●劣化しづらい
●耐熱性にも優れている
●汚れが落ちやすい
●洗車が容易になる
●リセール率が上がるかも?
●塗装面の色あせと剥離を防ぐ
6. ガラスコーティングのデメリット
最初でも簡単にご紹介しましたが、以下のデメリットがあげられます。
●コストが高い
施工店や車種の大きさ、施工箇所によって値段は異なりますが、相場を見ていると10万円を超えるところが多いようです。
●施工日数がかかる
数日間お店に預けなければいけない。店舗によっては代車を貸してくれるところもあるようです。
●イオンデポジット(雨染み)が付着しやすい
雨水や水道に含まれるミネラル(カルシウムやマグネシウム)とガラスコーティング(SIO2)はイオン結合と呼ばれる、様々な種類がある化学結合種の中でも比較的強い結合をするため、落ちにくく・取れにくい汚れとなってしまいます。
イオンデポジットに関する記事はこちら
特に水道水中にはミネラルが多く含まれているため水道水をかけて終わり!ではなく、ガラスコーティングに関わらず、必ず吹上げを行うようにしましょう。最近では、水道水ではなく純水を使って洗車を行う人がいるのはこういう理由からです。
Amazone・楽天市場・yahooで購入できる純水製造機はこちら
7. 専門店での価格帯
あくまでも目安です。ガラスコーティング種や箇所によって値段は前後します。
施工を検討しているコーティング専門店にてご確認してください。中には20万前後のガラスコーティングも存在します。
車種クラス | 価格 |
---|---|
軽自動車 | 4万円~7万円 |
5ナンバー(小型車) | 5万円~9万円 |
3ナンバー(大型車) | 6万円~13万円 |
最寄りのコーティング専門店が楽天Car洗車・コーティングから検索可能
自宅周辺にあるコーティング専門店が探せてそのまま予約も可能、そして楽天会員の場合は楽天ポイントも獲得可能です。
自分でやるのは心配だからプロに施工してもらいたいと思う方は是非検討してみてください。
8. 自分でできるガラスコーティング
8-1. ギガクリスタル(MK-10H)
- 完全硬化後(5日)に跳ね返るようなキラキラした光沢が出る
- カルナバ蝋を塗ったような、高級車のような深~いツヤを出すことができる
- 硬度は高硬度(外部検査機関で試験済み)
- ロングライフな耐久性(保管の状況・洗車の頻度と方法・各種ケミカル剤の使用・地域(寒暖地域)などによって変化する)
- UVカット(一般的なガラスコーティング剤はUVカット剤未配合のものが多いが、ギガクリスタルMK-10HはしっかりとUVカット剤を高配合)
- オールカラー対応(どんなカラーの車にも対応)
8-2. Zeus clear(ゼウスクリア)
- 表面硬化時間は3時間と施工性に優れ初心者の方でも比較的簡単に施工可能
- 防汚性・耐久性に優れている
- イオンデポジットなどの無機汚れからボディを守る
8-3. ピカピカレイン
- 表1度施工すると3年間ガラス被膜が持続
- 汚れが落ちやすくなるためメンテナンスが楽になる
- 愛車に艶が出る
9. まとめ
洗車といっても蓋を開ければたくさんの種類がありますが、中でもガラスコーティングは個人でやろうとすると難易度が高い部類に入ると思います。
ですので、自信が無い方はコーティング専門店にお願いするのが無難かと思います。
しかし、愛車へ愛着がある方や施工代が高額なため自分でやってみようと思う方向けに、簡単に施工できるガラスコーティング剤もあるので是非検討してみてください。
しかし、共通しているのは専門店や個人でガラスコーティング行ってもその後「全く洗車を行なわなくても良い」というわけではありません。
他、コーティング剤含め、日々の洗車・メンテナンスが楽になるということです。
定期的な洗車を行わなければせっかく施工したガラスコーティングも劣化が早くなってしまいます。
ですので、ガラスコーティング施工後も日々の洗車・メンテナンスを心がけていきましょう。
洗車の定期メンテナンスに関してはこちら
当記事が少しでも参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント