その他

【31日間お試し0円】月額418円(税込)!!「楽天マガジン」1000誌以上が読み放題!!楽天スーパーポイントが貯まる ・楽天スーパーポイントで支払える!!

投稿日:2022年7月15日 更新日:

楽天ユーザーにオススメ!

楽天マガジン

楽天マガジンに登録すれば“1000誌以上が31日お試し0円で「読み放題」”になる!

ということです。

通常のところ“月額418円”のところ“0円でお試し”ができるということです。

また、読みたいのが見つからなかったら、お試し期間中に解約してしまえばOK!

私は速攻で登録しちゃいました

なんといってもメリットがいっぱい!

楽天マガジン

1. 楽天マガジン(MAGAZINE)とは

1-1 楽天マガジン(MAGAZINE)とは

 楽天が提供している“定額雑誌読み放題サービス”

楽天ポイントが貯まる, 楽天ポイントで支払いが可能, 使いやすいアプリで読みたい雑誌がすぐに見つかる!

「 ファッション、ライフスタイル、グルメ・トラベル、スポーツ・アウトドア、IT・ガジェット、 ビジネス・経済、ニュース・週刊誌、家事・インテリアなどあらゆる分野の雑誌を好きなだけ読むことが可能。2022年5月時点で1000冊以上が読み放題となっている。最新号だけでなく、バックナンバーも読むことが可能。

楽天ユーザーだけでなく、トレンドに敏感な20代、男性・女性問わず人気のサービスとなっています。

初回31日間0円!900誌以上の雑誌が読み放題!

1-2 読み放題

 なんと!“2022年5月時点”“1000冊以上が読み放題”となっています。

これが月々418円で読み放題というのがすごい!

【楽天マガジン】初回31日間0円!雑誌読み放題

1-3 読める雑誌

 それぞれのジャンルにおける代表雑誌を抜粋しました。

読みたいと思っていた雑誌が既にこの中にあるかもしれません。

もしくは、こちらから検索可能。

ニュース・週刊誌

・FRI DAY
・週刊現代
・週刊新潮
・女性自身
・FLASH
     etc

男性誌

・BRUTUS
・GO OUT
・pen
・Begin
・HOT-DOG PRESS
     etc

ビジネス・IT

・GetNavi
・週刊エコノミスト
・家電批評
・週刊アスキー
・PRESIDENT
     etc

スポーツ・アウトドア

・GetNavi
・PEAKS
・Tarzan
・週刊ゴルフダイジェスト
・週刊ベースボール
・BE-PAL     etc

趣味・健康・生活

・オレンジページ
・dancyu・ベストカー
・Come home!
・おとなの週末
     etc

楽天マガジン

1-4 読める媒体(デバイス)

 「スマートフォン」「タブレット」「PC」などのマルチデバイスで閲覧が可能です。

スマートフォンやタブレットであれば “通勤途中”・“休憩時間”・“隙間時間”・“就寝前” いつでもどこでも簡単に読むことが可能です。

★マーク1アカウントにつき最大5台のスマートフォンやタブレットで利用可能 。

ギガ・データ量を使ってしまう。毎月のギガ・データ量が少ない格安SIMプランだから外でデータ制限がかかってしまいそうで読みたいけど読めない。

 心配ありません!

オススメポイント

なんと、一回ダウンロードすることでいつでもどこでもオフラインで閲覧可能になります。

つまり!家のWi-fiで読みたい雑誌を事前にダウンロードして、通勤途中・休憩時間・外出先でギガ・データ量を気にせず読むことができます。

楽天マガジン

1-5 価格

価格は2パターン

① 月額418円(税込)
② 年額3,960(税込)

年額払いは月々418円ずつ支払うよりも年間1056円も“お得!”

約2ヶ月半分“お得”になるのはありがたいですね。

申し込み時期によっては“1年間のみ年額1980円キャンペーン”の際もあるので

登録タイミングを伺うのもいいかもしれません。

オススメ

まずは“無料のお試し期間”または“数ヶ月間のお試し”を得てから年額パターンにするのが良いです

私は“まさに”このパターンでした!
お試し期間1ヶ月→418円を2ヶ月→年額3980円(現在)

最初から年額コースにしておけばよかったと後悔

楽天マガジン

2. 楽天マガジンお試し方法

2-1 お試し期間とは

初めてなら31日間0円無料でお試しが可能になります。

楽天マガジン

私もこちらから始めました

2-2 登録手順

登録手順 : 3STEPで“簡単”申し込み

ステップ1 : 楽天会員に登録

楽天マガジンを利用するには、楽天会員に登録が必要です。

会員登録されていない場合は、お申し込み前に登録をしてください。

ステップ2 : 楽天マガジンに申し込み

楽天マガジンにお申し込みいただき、料金プランをお選びください。

① 月額418円(税込)② 年額3,960(税込)

【楽天マガジン】初回31日間0円!雑誌読み放題

ステップ3 : 利用開始

申し込み完了後にアプリをダウンロードし、楽天マガジンを開始。

“1000冊以上読み放題”がスタート!

楽天マガジン

2-3 注意点

初回登録時のみ。31日以内に解約しない場合、自動的に課金が開始されます。

3. 支払い方法

 3-1 支払い方法

支払い方法はクレジットカードからのみ!

オススメ

・楽天ユーザーであれば、楽天ポイントからの支払い設定も可能
楽天カードからの支払いでポイントも貯まります

3-2支払い方法におけるオススメポイント

オススメ

月々の“楽天ポイント”・“期間限定ポイント”の使い方に困っている楽天ユーザー

これを気に楽天カード会員になるのもオススメです!

4. メリット・デメリット

4-1 メリット

● 何度も言いますが“月々418円で1000冊以上が読み放題”

● 読める雑誌のジャンルが豊富

● 自宅のWi-fiでダウンロードすることで、外出先でも“ギガ”を気にせずオフラインで読むことが可能

● 雑誌が溜まらないので家での置き場を考えなくてもOK!

こういう方に特にオススメ!

①古紙に出すのが面倒だ
②家に雑誌が溜まって邪魔だ

最近流行語にもなりつつある“ミニマリスト”の方にもオススメかも

楽天マガジン

4-2 デメリット

● 出版社の意向によりデジタル版では、閲覧できるページが紙面と異なる場合がある

● 当然ながら付録は貰えない

全ページを読みたい方や付録が欲しい方は店頭にて実物をお買い求めください

5. まとめ【是非一度お試ししてみてください!】

一言で言うと…まずはお試しから!

楽天マガジン

なんと言っても、最初の31日間は無料お試し可能!

満足いただけなかったらお試し期間中に解約すればOK!

それでも、月額418円で1000冊以上の雑誌が読み放題なのでお得ですね。

普段読まなかった雑誌もついついダウンロードして読んでしまいます。

むしろ、手当たり次第読んで、試し読みをするのがオススメ!

6 : オススメ支払い方法

ステップ1 : 楽天カードへの登録

・年会費無料

・ポイントがザクザク貯まる

・安心セキュリティ

ステップ2 : 楽天カードで支払い設定する

楽天マガジンの支払い先のクレジットカードを楽天カードに設定する

ステップ3 : 貯まったポイントを使う

貯まったポイントで楽天マガジンの支払い設定も可能

楽天マガジン
貯まったポイントのオススメ使用方法

・楽天市場, 街のお店で使用
・楽天マガジンの支払い
ポイントを使って付録付きの雑誌を購入
ポイント投資

7 : 私が楽天マガジンを利用している理由

初めは、投資に関する本を定期購読していたのですが1年間(12ヶ月)の購読期間が終わってしまい、定期購読を継続しようか悩んでいました。

しかし、毎月の定期購入で徐々に雑誌も溜まっていき場所も取るように…

通勤途中の電車の中で読んでいたのですが、持ち歩くのもめんどくさい・電車の中で広げて読むと目立ってしまう。

そこで、ネットで雑誌が読めないか!と探している…
楽天マガジン内で私が読んでいた投資に関する雑誌が読める!しかも、雑誌が約800円程度
だったんですが、なんと!“月々418円で1000冊以上が読み放題”!

しかも、車も大好きな私にとって好都合なことに愛読していた新車情報に関する情報誌も読み放題でした!

そして“31日間のお試し期間もある!”速攻登録してしまいました。

元々、車の洗車関係のブログをやっている私ですが、“洗車するのも”・“運転するのも”大好きなので旅行に行くことも多いのです。

なので、旅行雑誌も楽天マガジンに入っているため、旅先で手元にあるスマートホンで急遽調べることもでき、非常に使い勝手が良かったです。

8 : 統括

オススメユーザー

・楽天ユーザー
・いろんな雑誌を読みたい
・溜まった雑誌を捨てるのが面倒場所を取られたくない方

楽天マガジン

いかがでしたでしょうか。少しで楽天マガジン利用者からの意見ですが、登録するか迷っている方の参考に少しでも役立てば幸いです。

最後に何度も言いますが、迷っているならまずはお試しから!

楽天マガジン

これは余談ですが…

美容室には髪を切ってもらっている間に読んでもらうために雑誌が置いてあります。

最近では、美容師さんにとっては、その雑誌を買いに行くのも手間だとうことで
タブレットを渡され、美容室で契約している楽天マガジン散発中に読んでくださいとのことです。

個人だけでなく、法人で使用するのも増えてきているということですね。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新型レガシィアウトバック〇〇店1番納車“スペック・外内装・装着オプション紹介編“

今回、知り合いの「ごしか。」さんが新型レガシィアウトバック(4BA-BT5 Limited EX)を〇〇店一番納車しました。 (ちなみに先行予約で購入をしていました) 「ごしか。」さんのTwitter …

20代でも維持できる〜BMWの維持費公開〜

BMW 320d Xdrive Msport(G20型)を納車して半年が経過しました。20代で一般会社員がBMWを維持するのに生活は大丈夫なの?「高級車に乗っている人は医者?弁護士?社長?」 「高級車 …

【報告】イラストレーター“あかつかあづさ”さんに当サイトのアイコンを描いてもらいました!!

今回は、タイトルにもあるようにイラストレーター“あかつかあづさ”さんに当サイトのアイコンを描いてもらいましたので記事にしました。 イラストレーターの“あかつかあづさ”さんとは? 新潟在住・手書きチラシ …

【必見】これを見れば解決!?〜洗車って必要??〜

目次1. 自己紹介2. 前置き3. 洗車って本当に必要?4. 洗わないで起きる弊害はあるの?4-1. 車価値が下がる可能性4-2. 安全性が悪くなる4-3. 故障の可能性5. 洗いすぎて起こるデメリッ …

コーティング施工車OK!洗車にオススメ泡立ちカーシャンプー!

洗車をするなら泡立ちが良いカーシャンプーを使いたいですよね! ムートングローブを使って、自分の愛車を泡まみれにして気持ちよく洗いたいですよね! しかし、こう考えたことはないでしょうか? 「この車コーテ …

楽天アフィ オススメ