【オススメ車内清掃】車のボディを洗うだけでなく, たまには“車内の掃除“もしてみませんか?

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

当記事は次の目次の順でご紹介していきます。

目次

1. 自己紹介

改めて、当サイトをご覧いただきありがとうございます。

運営者の「くらっち」と申します。

サイト名は“くらブログ“となっていますが、“家で出来る簡単オススメ洗車方法”“オススメCar用品”の紹介が中心となっています。

●どうしてブログを始めようと思ったのか?

現在のBMW(G20型 320d Xdrive Msport)を購入したことがきっかけでした!

納車してからは、BMWの魅力に取り憑かれ、いろんな人に見て欲しい(自己満足)ブログを始めました。

BMWを購入するくらいだからどうせ“お金持ちなんでしょ?“あるいは“経営者やお医者さんじゃないの?“

くらっち

「いいえ全く持って違います!」一般企業に勤める20代の一般平社員です!購入や維持費に関しては以下の記事にまとめあります。

納車してからは、少しでも綺麗な状態でBMWを維持したいがために洗車を極め始めました。

それからどハマりして今では毎週のように洗車しています。(おそらく乗っている時間より洗っている時間が多い)。

くらっち

おそらく乗って運転している時間より洗っている時間の方が長い…

そこで、次の記事では今まで紹介してきた様々な洗車記事の中からピックアップして、これだけやれば一年の汚れもピカピカになるということで…

題して

「一年に一度、半日かけて新車のような輝きを取り戻す・維持するための徹底洗車をしてみませんか?」

前置きが長くなって申し訳ありませんでした。ここからが本記事の本題です。

今回は、ボディの洗車だけでなく“周りをきれいにしたのなら車内も綺麗“にしよう。

ということで、今まで紹介してきた車内清掃に関する記事をまとめました。

次の中で気になる車内の掃除箇所が見つかったら、気になる記事だけでも読んでいただければ幸いです。

●車内で使えるハンディ掃除機
●フロアママットの汚れ・砂・洗い方
●ダッシュボードやレザーシートの手入れ&コーティング&除菌
●掃除用スライムを使った隙間掃除

2. オススメ車内清掃方法

2-1. 車内の狭い箇所の掃除にもオススメ!吸引力抜群“Shark”ハンディ掃除機紹介

【抜群の吸引力!! オススメ車内掃除用ハンディ掃除機】

くらっち

コンパクトハンディ掃除機なのに“吸引力抜群!“
吸い込み口のアダプタも複数あるので掃除箇所に合わせて付け替え可能!
車内だけでなく、部屋のちょっとした掃除にもオススメ。また、狭いアパートなどに1本あれば純分な能力です。

2-2. 掃除用スライムを使った車内の隙間掃除

【車内の隙間掃除にオススメ!「100均 : 掃除用スライム」】

くらっち

爪楊枝を使わないとできないようなスイッチ類の隙間掃除やハンディ掃除機でも入らない・届かないようなドリンクフォルダーの掃除にオススメ!

掃除用スライムは某100円均一でも購入できるので気になる方はぜひ探してみてください。

2-3. 車のフロアマット洗い方手順

【車のフロアマット洗い方どうする?私は車のフロアマットをこうやって洗いました!】

くらっち

普段はホウキでパタパタと砂を落とすだけの方が多いと思いますが、当記事では洗濯用洗剤を使ったフロアマットの洗い方をご紹介します。

乾きやすい晴れの日・夏に実施することをオススメします。

2-4. レザーシートやダッシュボードの汚れ落とし&コーティング方法

【CC Gross×GOLD(車内用)を使ったレザーシートメンテナンス手順(汚れ落とし+除菌効果にもオススメ)】

くらっち

普段行わないレザーシートやダッシュボードの手入れ方法についてご紹介します。

レザーシトーやダッシュボードの汚れ落とし, 除菌効果, 紫外線による劣化防止, 帯電防止効果, 艶出し効果に興味がある方是非試してみてください。

3. まとめ

いかがでしたでしょうか?気になる記事は見つかりましたでしょうか?

特に汚れてしまうフロアマットを綺麗にするだけでも気分が良くなります。

もちろん、気になる箇所だけ掃除するのもアリ!全部やるのもアリ!

全く車内に関しては手付かずだった方・お子さんがいる家庭では散らかってしまうことも多いと思いますが、たまには車内の掃除をしてみてはいかがでしょうか?

洗車と車内掃除をすることでより充実した車ライフをいかがでしょうか?

最後に…

くらっち


楽しむためにドライブする。いいえ、車洗うためにドライブするんです

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次