車内の隙間掃除にオススメ!「100均 : 掃除用スライム」

https://kcy-strain-life.com/2022/04/11/オススメ!自分の車に合ったオリジナルのカー/
https://kcy-strain-life.com/2021/10/03/車の査定・下取り・買い取り・売却するならココ/

以前の記事で車内清掃にオススメのハンディ掃除機をご紹介いたしました。

記事はこちら

https://kcy-strain-life.com/2021/01/25/抜群の吸引力-オススメ車内掃除用ハンディ掃除/

しかしながら、ハンディ掃除機を使って車内掃除できる箇所には限界があるなと感じた事はないでしょうか?

例えば…「こういった隙間に溜まった埃などが掃除機では取れない!」と思ったことあると思います!

①スイッチ類の隙間
②ドリンクホルダー内
③エアコン吹き出し口
④ドア内ポケット

今回は、ハンディ掃除機が入らないような隙間に使える「掃除用スライム」をご紹介いたします。

最後まで読んでいただけると幸いです。

▶︎今回用意するものはこちら!

こちら↓の掃除用スライムは某100円均一ショップで購入してきました。

中を開けるとこんな↓感じです。こちらを必要な分ちぎって使いましょう。

某100円均一ショップで購入した、こちらの掃除用スライムはチャック袋式なので開けても必要な分だけ使って、残しておけるのが良いですね。

▶︎早速隙間掃除に使ってみました!

こちらはシフト周りのスイッチ類の隙間に使用してみました。

左から順に使っている様子ですが、掃除機が入らないような隙間のゴミや埃を簡単に取ることができました。

他にも車内の次のような箇所に使って埃を取ってみました。

運転するときに必ず視界に入るステアリングですが、最近の車にはステアリング周りに様々なスイッチが埋め込まれていることが多いです。

そのため、埃やゴミが溜まりやすく運転中も気になっていましたが掃除用スライムを使うことでスッキリすることができました。

他にもこんなところに使える

・キーボード
・テレビなどのリモコン
・PC周辺機器

▶︎ネットで買える掃除用スライム

・COLORCORAL スライム型クリーナー

・COLORCORAL スライム型クリーナー(袋タイプ)

・SAKUTTO 粘着クリーナー

最後まで読んでいただきありがとうございました。

当サイトの人気記事「仕上げに信越シリコーンKF96を使った艶出しオススメワックス」いかがでしょうか?

https://kcy-strain-life.com/2021/05/10/信越シリコーンkf-96洗車後のワックスとして使用し/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次