オススメCar用品紹介 オススメ洗車方法

ブロワー(送風機)を車に使ってみた結果!使い道はコレだ!

投稿日:

車のエンジンルーム内を掃除したい!

水をかけて直接洗うわけにもいけないし…細かすぎで拭いていくのも大変だし…

そうだ!ブロワーを使って一気に吹き飛ばしてしまおう!

と、思いブロワー(送風機)を車のエンジンルームに使ってみた結果!を記事にしました。

今回使うのこちらのブロワーです。

【BLACK + DECKER ブロワー】

こちらのブロアは、「ごしかさん」の新型アウトバック契約特典でもらったカタログギフトから選んだものです。

「ごしかさん」の新型アウトバックに関する記事はこちら

早速!エンジンルーム内の砂埃をブロアで吹き飛ばしてしまいましょう!

あれ?全然何も舞い上がらないし、出てこない?

やっぱり何も出てこない…それどころか汚れが固着してるみたいだ…

汚れが固着・こびりつく前に定期的に吹きそう掃除をやるしか方法がないようです。

他の使い道を探っていると…コレだ!という箇所にたどり着きました!

それは!洗車後のこういった細かいところを拭き取らず、吹き飛ばしてしまう方法です!

こういった、細かい網目状のところを拭くのは大変と思っていましたが、ブロワーを使って吹き飛ばしてしまえば一瞬でした。

他にも拭き取るのが面倒な隙間などにも使えました。

ガソリンスタンドに設置してある洗車機のように、車全体の水滴をブロアで吹き飛ばすまだにはサイズが足りないようですが、洗車後の車の隙間や細かなところに使えるのは良いなと思いました。

結論

・エンジンルームには使えなかった
・洗車後の拭き取りがめんどうな細かな隙間に使えた

是非、皆さんもブロワー(送風機)があったらやってみてください。または、当記事を参考にしていただければ幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回使用したブロワーはこちら

-オススメCar用品紹介, オススメ洗車方法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホイールのブレーキダスト汚れを落とすにはコレ!オススメ鉄粉除去スプレー&ホイールブラシ紹介

今回の記事では、普段私が行なっているブレーキダストまみれのホイール洗車手順について簡単にご紹介していきます。 欧州車特有のブレーキダスト、“洗っても洗っても”すぐにダストが付いてしまいます。 しかし、 …

シリコンルブDXとシリコンルブスプレーを比較してみた【え?そんなことある!?この結果は見逃せない!】

潤滑油でお馴染みの呉工業株式会社から販売されているKURE(呉)556はご存知の方も多いと思います。 今回は、この呉工業株式会社から発売されている、シリコンルブDXとシリコンルブスプレーが洗車・樹脂パ …

車のフロアマット洗い方どうする?私は車のフロアマットをこうやって洗いました!

オススメ!自分の車に合ったオリジナルの“カーカバー”・“シートカーバー”・“ハンドルカバー”・“キーケース”作りませんか? 車の査定・下取り・買い取り・売却するならココ!オススメ査定サイト紹介 ! 「 …

BMW現行1シリーズ(F40型)のキズ隠しタッチアップペン・補修ペン一覧

過去に「飛び石キズ(傷)は早めに対処して!」 と、いった記事をご紹介しました。 記事はこちら 車の飛び石キズはボディが錆びる前に早く対処して! 結論から言うと飛び石キズを放置するとそこから錆が侵食しま …

カーシャンプーなんて必要無い!?新時代の洗車方法はコレだ!【ハケ洗車×信越シリコーン KF-96】

「カーシャンプーなんて必要無い?」 「洗車するのにカーシャンプーが要らないわけないでしょ」 と、思ったでしょう。 今回は先日アップしたコーティング施工後の【メンテナンス・維持・定期洗車】に関する記事の …

楽天アフィ オススメ