その他

BMW(G20型)走行モード別乗り比べ

投稿日:2021年4月26日 更新日:

BMW 320d Xdrive Msport(G20型)にはSPORT・COMFORT・ECO PROの3つから走行モードを選択することができます。

シフトノブ脇のスイッチで各走行モードを選択すると、走行モードに合わせてメータパネルが変化します。結論から言うとCOMFORTで十分でした。

それではモード別に紹介していきます。

▶︎COMFORTモード

▶︎SPORTモード

▶︎ECO PROモード

▶︎結論

COMFORTモード

街乗り走行・高速走行・ワインディング走行において何もかも丁度良いモードです。ステアリングが重いのはデフォルト設定ですが、どこを走っていてもストレス無く走れるモードです。基本的にこちらに設定しておけば問題ないですね。

SPORTモード

アクセルを踏み込んだ時の加速感と吹き上がり感が少しだけCOMFORTに比べて強くなったなと感じます。かと言って、ガソリンモデル(320i Msport)ほどの吹き上がりは感じられません(ディーゼルエンジだから仕方ないですね)。

COMFORTモードからSPORTモードに切り替えた瞬間にエンジン回転数の制御リミッターが外れたような感覚はありました。BMWはデフォルト状態でステアリングが重い設定ですが、SPORTモードにすると更にステアリングが重くなりました。街乗りでは腕が疲れてしまいそうな重さです。高速道路を運転する際には丁度良い重さで、安定して走行できます。

SPORTモードと言うほど、走りがスポーティーになったような感覚は無かったです。そもそもMsportの時点で一般的な国産車に比べるとはるかにスポーティな足回りとなっているので、COMFORTモードとSPORTモードでの大きな違いは無いのかもしれません。ガソリンモデルの場合では大きく違うのかもしれませんので購入を検討している場合は乗り比べてみてはいかがでしょうか。

ECO PROモード

COMFORTモードに比べアクセルを踏んだ時の立ち上がりがモッサリとしてます。これは、COMFORT→SPORTに切り替えた時よりもエンジン回転数がマイナス方向に制御されたなと実感します。ステアリング重さはCOMFORTと同様のようでした。時速50 km以内で走行しないといけないような街乗りで使えるかなと思えるモードです。私はCOMFORTモードに慣れてしまいスピードを出さない街乗りでもECO PROモードを使うことにストレスを感じてしまうようになってます。

結論

基本的にCOMFORTモードでストレスなく走行できます。個人的にはワインディングや高速走行の際にSPORTモードに切り替えパドルシフトで操作しながら走行することでスポーティーな雰囲気を味わいながら走行しています。また、高速道路を走る際に【COMFORTモード】×【SPORTモードのステアリングの重さ】になったら安定して走行できるかなと感じます。

BMWの時点で一般車に比べて硬い足回り・重いステアリングの設定となっており、プラスMsportの時点で十分スポーティーな設定になっていると思います。硬い足回りに慣れてしまい、足回りの柔らかい車に乗ると酔ってしまうようになりました。贅沢な悩みです。これ以上にSPORT走行を味わいたならMモデルの購入検討をしなくてはいけなくなりますね。

こちらのYoutube動画がCOMFORTモードとSPORTモードの乗り味について非常に参考になりました。購入前にも何度も視聴させていただきました。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

BMW現行2シリーズ グランクーペ(F44型)のキズ隠しタッチアップペン・補修ペン一覧

過去に「飛び石キズ(傷)は早めに対処して!」 と、いった記事をご紹介しました。 記事はこちら 車の飛び石キズはボディが錆びる前に早く対処して! 結論から言うと飛び石キズを放置するとそこから錆が侵食しま …

【オススメ車内清掃】車のボディを洗うだけでなく, たまには“車内の掃除“もしてみませんか?

当サイトをご覧いただきありがとうございます。 当記事は次の目次の順でご紹介していきます。 目次1. 自己紹介2. オススメ車内清掃方法2-1. 車内の狭い箇所の掃除にもオススメ!吸引力抜群“Shark …

BMW現行3シリーズ(G20型)のキズ隠しタッチアップペン・補修ペン一覧

過去に「飛び石キズ(傷)は早めに対処して!」 と、いった記事をご紹介しました。 記事はこちら 車の飛び石キズはボディが錆びる前に早く対処して! 結論から言うと飛び石キズを放置するとそこから錆が侵食しま …

車の査定・下取り・買い取り・売却するならココ!オススメ査定サイト紹介 !

当サイトをご覧いただきありがとうございます。 運営者の「くらっち」です。 自己紹介ページはこちら 自己紹介 【車を売りたい・車の買取価格を知りたい・車の中古相場を知りたい】こちらのワードに一つでも当て …

大手中古車販売店で軟禁状態に遭いました!なんと4時間!

これは今から1年ほど前(2020年6月)の話になります(記事記述2021年9月)。 タイトルにもあるように、当時の状況を覚えている限り控えめにお話ししていきたいと思います。 2020年の6月頃、私は以 …

楽天アフィ オススメ