オススメ洗車方法

車の雨染み・黒スジ汚れはこれで落ちる

投稿日:2021年3月24日 更新日:

車ドアノブから垂れる雨染み・黒い縦スジ汚れを綺麗にしようと車用シャンプーを使ってみたが、なかなか落ちずに諦めたことはないでしょうか?。私も車用シャンプーを使ってゴシゴシしてもなかなか落ちず諦めていました。そもそも『この黒い汚れはなんだ!』とネットで調べてみたところ、車のドア内部の油分(潤滑油?)が滲み出たり・滲み出た箇所に埃などの汚れが付着することでこのような汚れとなってしまうそうです。

そこで!油なら界面活性剤(洗剤)で落ちるんじゃないか!と思い試してみることにしました。合わせて、市販の「水あかクリーナー」も試してみました。

▶︎洗剤

1. 車全体に水をかけます。

2. 原液に対して3倍希釈した洗剤を用意して毎度おなじみshopタオルに少しつけます。

3. 雨染み・黒い縦スジ汚れの箇所を軽くゴシゴシします。

予想通り黒いスジ汚れが除去できました!自分の考え通り洗剤で落とすことができ、とてもスッキリでした。続いて水あかクリーナーでも試してみます。

▶︎水あかクリーナー

  1. 車全体に水をかけます。

2. 市販の水あかクリーナーをshopタオルに少しつけます。

3. 雨染み・黒い縦スジ汚れの箇所を軽くゴシゴシします。

こちらも同様に水あかクリーナーで綺麗に落とすことができました。

▶︎結論

洗剤・水あかクリーナーの両方で黒スジ汚れを綺麗にすることができました。しかし、洗剤は車用ではないので注意が必要です。場合によっては、コーティングを落としてしまう恐れ・塗装を痛めてしまう恐れがあるかもしれません。油漏れが原因ならば再度同じような汚れが付着する可能性もあ流ので、今後注意しながら見ていきたいと思います。洗車用シャンプーでもなかなか綺麗に落とすことができなかった汚れを除去できスッキリしました。しかし、それだけ強力な溶剤だと考えられるので使用後は水や車用シャンプーで綺麗に洗い流すようにしましょう。手っ取り早いのは、自宅にある洗剤だと思います。興味を持っていただけたら試してみてください。ただし、自己責任でお願いいたします。

他にも有効な方法があればコメントよろしくお願いします!

▶︎今回、使用したアイテムはこちら!

-オススメ洗車方法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

抜群の吸引力!! オススメ車内掃除用ハンディ掃除機

車内の砂・砂利・お菓子の食べカスなどの汚れ気になっていませんか? ペダル周りの砂や砂利・シートの隙間のゴミなど普段から気になっていはいるけれど、なかなか掃除する気にならない。 コンセントに繋ぐ掃除機だ …

その車汚れの正体は?水垢(水アカ)・イオンデポジット・ウォータースポット?の落とし方はコレだ!

洗車をしていると… カーシャンプーとスポンジを使っても落ちない汚れがある! と、思ったことはありませんか? それ汚れが「車の水垢(水アカ)・イオンデポジット(デポジット)・ウォータースポッ …

オススメ!車の下回り洗浄ロングノズル! “雪国の人必見” 融雪剤洗浄!

冬になると雪国では、散布車が国道・主要幹線道路に凍結防止剤・融雪剤を撒いてくれます。 融雪剤のことを一般的に塩カルなんて言います。しかし、私も今回の記事を書くにあたり融雪剤には大きく分けて塩化ナトリウ …

園芸用噴霧器で泡々洗車 第2弾

泡々洗車を格安でやりたいと思い園芸用噴霧器を購入し自身で改造、第1段に引き続き第2弾です。 前回の記事はこちら 園芸用噴霧器で泡々洗車 前回改造した噴霧器だと泡の立ち方がイマイチでした。そこで、今回は …

カーシャンプーなんて必要無い!?新時代の洗車方法はコレだ!【ハケ洗車×信越シリコーン KF-96】

「カーシャンプーなんて必要無い?」 「洗車するのにカーシャンプーが要らないわけないでしょ」 と、思ったでしょう。 今回は先日アップしたコーティング施工後の【メンテナンス・維持・定期洗車】に関する記事の …

楽天アフィ オススメ