オススメ洗車方法

ヘッドライトの黄ばみを驚きの方法でクリアに!! 

投稿日:

 長年の日光(紫外線)で黄ばんでしまったヘッドライト、車を買った時の透明感なんてとうに忘れてしまったことだと思います。きっと、この記事を見てくれた方は、ヘッドライトの黄ばみが気になりだし、解決方法を探している方だと思います。カー用品店に行けば黄ばみを落とす溶剤は売ってるかと思うので、たいていの場合はそちらを使用すれば問題ないと思います。しかし、ここでは潤滑油(kure 5-56)を使った驚きの方法でヘッドライトの黄ばみ落としをご紹介いたします。本来の正しい使用方法ではないので、実施する場合は自己責任でお願いいたします。

注意 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。また当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任も負いません。当サイトの保守、火災、停電、その他の自然災害、ウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力によって、当サイトによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害についても、何ら責任を負うものではありません。当サイトを利用する場合は、自己責任で行う必要があります。

洗車道具

・潤滑油(kure 5-56)

・shopタオル

・洗車用シャンプー

・ビニール袋(おそらく透明ビニール袋が良い)

洗車手順

  1. 潤滑油を黄ばんだヘッドライトに吹きかける。(ヘッドライト以外の部分に付着しないように注意)

 2. ビニール袋で一生懸命にヘッドライトを擦りましょう。

3. 使い捨てペーパー(ショップタオル等)で拭き取る。

 

4. ヘッドライトの油を落とすために、洗車用の洗浄液を使用して洗い流す。(写真↓は洗い流し後です。)

試してみた感想

 教えてもらいこの方法を実践してみました。まだ、インプレッサに乗っていた頃です。今の愛車(BMW 320d Xdrive Mスポーツ)には怖くて試すことが出来ません(笑)。正直なところ潤滑油なんかで黄ばみなんか落ちるのかよ(そもそも落ちる原理が分からない)と思っていました。しかし、いざ実践してみると想像していた以上に綺麗になってしまいました。どうせ落ちるわけないだろう・ダメだろうと思ったところからの落ちようだったので、驚きは2倍以上でした。「いますぐに黄ばみを落としたい、けど黄ばみを落としを買いに行くのは面倒だな…家にはkure5-56とビニール袋しか無い」場合にもし興味を持ったら試して見てはいかがでしょうか(笑)。

-オススメ洗車方法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

初投稿(洗車で驚きの輝きに)

車関係のブログを始めました。まず、始めに愛車(インプレッサ)を洗車してみました。 ステイホーム期間中のとある1日に、気合入れて車を洗ってみました。 自分でも驚愕するほどの、輝きを取り戻したので記事にし …

色あせた車の樹脂パーツの“艶出し”・“再生”に「最強」のシリコンスプレー!?

【31日間お試し0円】月額418円(税込)!!「楽天マガジン」1000誌以上が読み放題!!楽天スーパーポイントが貯まる ・楽天スーパーポイントで支払える!! 当サイトをご覧いただきありがとうございます …

私はコレで車の鉄粉取りを行いました&オススメ簡単鉄粉取りスプレー

オススメ!自分の車に合ったオリジナルの“カーカバー”・“シートカーバー”・“ハンドルカバー”・“キーケース”作りませんか? 車の査定・下取り・買い取り・売却するならココ!オススメ査定サイト紹介 ! こ …

信越シリコーンKF-96洗車後のワックスとして使用してみました

オススメ!自分の車に合ったオリジナルの“カーカバー”・“シートカーバー”・“ハンドルカバー”・“キーケース”作りませんか? 車の査定・下取り・買い取り・売却するならココ!オススメ査定サイト紹介 ! 【 …

オススメ洗車手順〜長年放置してきた汚れもこれでスッキリ編〜

数年間軽い洗車だけで済ませてきた車の洗車方法を紹介します。 これからご紹介する方法を実践すると、時間はかかってしまいますが1つずつステップを踏むことで新車の頃を思い出すくらい綺麗になります。「また汚れ …

楽天アフィ オススメ