オススメ洗車方法

と、届くぞこのホイールブラシ…

投稿日:2020年10月27日 更新日:

BMW G20型 Mスポーツ標準装着タイヤ

フロントタイヤ225/45R18,

リアタイヤ255/40R18

輸入車あるあるのブレーキダスト一週間で約300キロ走行するとすぐに黒くなってしまいます。気になって洗おうとすると…..で、でかい…スポークも多くて洗いづらい…普通のブラシだと届かない・洗いづらい

そりゃ、BMWが公式のホイールブラシを販売するも納得です。私もBMW専用のホイールブラシを貸してもらい、使用しましたがとても洗いやすかったです。しかし、ブラシ一本の値段が…

(↓リアタイヤ255/40R18)

そこで比較的安価で使えそうなブラシを探していたところ次の写真のブラシをネットで見てポチッてしまいました。

いざ、ブラシをホイールに入れてみると奥までちゃんと届くじゃないですか!!しかも、ゴシゴシできる!!

細い隙間に入るぞこのブラシ!!す、すごい凄すぎる!!

しかし、引き抜き時に私の車のホイールだと黒いしぶきが飛び散ってくるので要注意でした。ちゃんと汚れてもいい服装で実施しましょう。

しばらくは、このホイールブラシにお世話になりそうです。

-オススメ洗車方法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【オススメ車内清掃】車のボディを洗うだけでなく, たまには“車内の掃除“もしてみませんか?

当サイトをご覧いただきありがとうございます。 当記事は次の目次の順でご紹介していきます。 目次1. 自己紹介2. オススメ車内清掃方法2-1. 車内の狭い箇所の掃除にもオススメ!吸引力抜群“Shark …

まるでプロ!?自分でできるオススメコーティング

 新車で購入の方はもちろんですが、中古で購入した方も購入店舗からコーティングをオススメされオプションで付ける方が多いと思います。そもそも「コーティングしたほうが良いですよ」とよく聞くけどもなぜ必要なの …

私は水アカ・ウォータースポットをこれで落とした

今回の記事は水アカ・ウォータースポット・油膜に関する記事です。以下のことに関して悩んでいたりはしないでしょうか。 ▶︎窓ガラスに付着し洗車をしただけでは取れなくなった水アカ・ウォータース …

オススメ洗車手順〜長年放置してきた汚れもこれでスッキリ編〜

数年間軽い洗車だけで済ませてきた車の洗車方法を紹介します。 これからご紹介する方法を実践すると、時間はかかってしまいますが1つずつステップを踏むことで新車の頃を思い出すくらい綺麗になります。「また汚れ …

私はヘッドライトの黄ばみ・くもりをこれで落としてます

ヘッドライトの「黄ばみ」や「くもり」気になっていませんか?夜ライトを付けていても暗いなと感じていませんか? 今回は、そんな「黄ばみ」「くもり」を落とし「黄ばみ」「くもり」にくくするためにヘッドライトに …

楽天アフィ オススメ