車関係のブログを始めました。まず、始めに愛車(インプレッサ)を洗車してみました。
ステイホーム期間中のとある1日に、気合入れて車を洗ってみました。

自分でも驚愕するほどの、輝きを取り戻したので記事にしました。(写真自体は加工していません、日の当たり方や角度により、より輝いているかもしれません)
今後は、家でできる今回のような車の洗車方法や様々な車情報を元(自称)研究者がお届けしていきたいと思います。
【20代一般会社員がBMWを維持していくブログ】
投稿日:2020年7月20日 更新日:
車関係のブログを始めました。まず、始めに愛車(インプレッサ)を洗車してみました。
ステイホーム期間中のとある1日に、気合入れて車を洗ってみました。
自分でも驚愕するほどの、輝きを取り戻したので記事にしました。(写真自体は加工していません、日の当たり方や角度により、より輝いているかもしれません)
今後は、家でできる今回のような車の洗車方法や様々な車情報を元(自称)研究者がお届けしていきたいと思います。
執筆者:くらっち
関連記事
ホイールのブレーキダスト汚れを落とすにはコレ!オススメ鉄粉除去スプレー&ホイールブラシ紹介
今回の記事では、普段私が行なっているブレーキダストまみれのホイール洗車手順について簡単にご紹介していきます。 欧州車特有のブレーキダスト、“洗っても洗っても”すぐにダストが付いてしまいます。 しかし、 …
【車のスケール除去でお悩みの方必見】酸性・アルカリ性のスケール除去剤比べてみた“ホームセンターで購入可能”
【31日間お試し0円】月額418円(税込)!!「楽天マガジン」1000誌以上が読み放題!!楽天スーパーポイントが貯まる ・楽天スーパーポイントで支払える!! 目次1. 自己紹介2. スケールとは3. …
信越シリコーンKF-96洗車後のワックスとして使用してみました
オススメ!自分の車に合ったオリジナルの“カーカバー”・“シートカーバー”・“ハンドルカバー”・“キーケース”作りませんか? 車の査定・下取り・買い取り・売却するならココ!オススメ査定サイト紹介 ! 【 …
降雪地帯にお住まいの方なら経験があると思います。冬になると消雪パイプからのサビ水によって、ボディ下周りが黄ばんでしまったことがあると思います。 今回の記事では、消雪パイプからのサビ水・鉄粉によって車の …
その車汚れの正体は?水垢(水アカ)・イオンデポジット・ウォータースポット?の落とし方はコレだ!
洗車をしていると… カーシャンプーとスポンジを使っても落ちない汚れがある! と、思ったことはありませんか? それ汚れが「車の水垢(水アカ)・イオンデポジット(デポジット)・ウォータースポッ …